スタッフ採用

職場見学会

 職場見学会も随時実施しております。 
 ご希望の方は、お問合せ下さい。

 昭和啓生園 :担当 小笠原 0154-51-5541
 鶴ヶ岱啓生園:担当 小 島 0154-41-1123
 北園啓生園 :担当 濱 名 0154-55-5252

《研修制度》

 全職員の資質向上を目的とし、初任者から管理職まで其々の職歴に応じて定時の年間研修体制を設定しています。特に新採用者研修会では、基本的な介護技術の向上と共に、同期入社の職員間の親睦を深めることにも力を入れています。

《入社初年度から入社3年目までの研修項目の概要》

○新採用初回研修(3日間)
・法人の理念
・介護保険法
・災害時の対応
・医療・認知症
・情報の共有
・大切な食事と食事介助
・口腔ケア
・演習(移乗と移動、着脱、自立支援他)
・高齢者の尊厳とリスクマネジメント
・基本介護と個別介護
・組織体制と規則
*仲間づくり(コミュニケーション力を高め、同期入社の絆を深める)
*体験発表(入社1年を経過した先輩職員の体験発表。質疑応答)
*新人職員の業務への不安を解消し、職場適応を支えます。

○新採用3カ月研修(1日間)
・新人業務3カ月の習得項目確認(指導者が習得項目を丁寧に確認し指導)
・ケアの基準書に従った介護(利用者と介護者の身体を守る介護)
・演習(入浴時の急変、ボディメカニクスの原理)
・啓生会の施設見学(バスで移動)
*「夜間勤務」が始まる時期に、不安に感じる課題の対応策を学びます。

○新採用6カ月研修(1日間)
・新人業務6カ月の習得項目確認(指導者が習得すべき項目を確認し、指導)
・認知症の理解と法令遵守・緊急時の対応(呼吸停止、嘔吐、顔色不良)
・啓生会の施設見学(バスで移動)
*バス移動で行う施設見学は、啓生会の概要を知ると共に職員の親睦も深まります。

○新採用1年研修(1日間)
・法令遵守と職務の遂行
・メンバーシップとは・グループワーク(利用者の事故事例1・事例2について対応を話し合う)
・演習(骨折時、食事介助、口腔ケア、排泄介助)
*1年間の成長を確認し、職場内での使命を理解します。

○新採用2年目研修(2日間)とフォローアップ研修(半日間)
・社会福祉法人とは・介護記録とケアプラン
・各種委員会の法的な根拠
・実践発表(2年間を振り返り、個別の課題と成果、今後の目標等)
・日本の伝統文化に親しむ。表千家茶道のおもてなしの心と介護
*伝統文化に親しみ「おもてなしの心」を学び介護に生かします。

○メンバーシップ研修(2日間)とフォローアップ研修(半日間)
・啓生会の記録・認知症の理解・看取り・職場と組織
・フロアー紹介・グループワーク(個々の課題を提示、課題の共有、原因を確認し改善策を立てる)
・日本の伝統文化に学ぶ。表千家茶道
*職場の課題について、話し合い改善策を導き出します。

○職種別研修(1日間)とフォローアップ研修(半日間)
・職種毎の使命と使命に対する業務・他職種との連携
・職種間の連携を保つために実践している有効なこと
*介護員、看護師、相談員、調理員、運転手、事務員、洗濯員他が職種ごとに話し合い他職種の理解を深めます。